名前 | ジーベック |
種族 | アンデッド |
コスト | 30(34) |
オーブ | ?(4) |
最大Lv | HP | 攻撃 | 防御 | 合計 |
100 (120) | 2000 () | 1444 () | 949 () | 4393 () |
( )内は覚醒進化後の数値
親分スキル | アンデッドミスト 敵全体に無属性ダメージを与え、確率でゾンビ状態にする 覚醒進化後 真・アンデッドミスト 敵全体に無属性ダメージを与え、確率でゾンビ化状態にする(対象がアンデッドの時、追加で対象の防御力を確率で減少する) |
子分スキル | デッドディフェンス 親分のスキル発動時、防御力を上昇させる(親分のHPが低い程効果大) 覚醒進化後 デッドガード 親分のスキル発動時、追加で防御力を1段階上昇(自分のHPが70%以下の時、2段階上昇) |
覚醒スキル | 不死の海賊王 スキル発動時、役カードのアンデッドの数×5%でスキル威力UP |
超合体技 | ? ※合体カード |
最終更新日:2016/7/28
コメント(343)
342. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
>>341
ジーベックはあくまでアンデットであり、ゾンビじゃないから。
アンデットにも色々あって、ゾンビは死肉人形、スケルトンは骨人形。
んでその上に、オーバーロード(超越者)ってのがある。
ジーベックは絵柄からするにオーバーロードだから、ゾンビ弱点ありえるぞ?
341. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
ゾンビなのに弱点が「噛み」ってどういう事よ?
ゾンビガスよりそっちの方がゾンビになるだろ
340. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
ぶっちゃけどっちもどっちだわ。
2CPUぐらいがちょうどいいといえばちょうどいいが、CPU同士でお手玉されちゃうと後に続かない。
一方、プレイヤー同士なら当然シャッフルはするんだから続く。
なおかつ、合体とか欲しい時にでるしWもありえる。
どっちがいいかは趣味だけど、PKしてまで3人にするヤツはキチガイだわ。
339. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
>>337
グルチャでも野良でも同じだよ
はっきり言ってチャレダンで3人以上は地雷と同じ
2人死んでからが遠足
338. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
>>337
流石にこれは顔真っ赤にしてそう
337. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
>>319
お前、絶対グルチャすんなよ?
PKして効率あがるとか話にならんわ。
PKすれば回復y(合体がでにくくなるって学ばなかったのか?
336. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
>>327
と申しておりますこの方も
顔を真っ赤にwを連打しております。
耐性ないな(^ ^)
335. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
宇佐美貴史応援歌 (替歌バージョン)
ホクッロま〜み〜れ〜
ホクホクッロま〜み〜れ〜
ホクホクーロまみーれまみっまみ♪はいっ
ホクーロまっみっれ〜⤴︎⤴︎
香川真司応援歌
ホークロまみれ⤵︎
ホックロ ⤵︎ まーみれっれっれ♪
ホークーロまっみれ⤵︎
ホックロ⤵︎ まーみれっれっれ♪
ホークーロまっみれ⤵︎
334. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
#この夏注目のゲーム晒せ
RPG好きならハマること間違いなし。音楽、イラスト、豪華声優陣…と全てが本気と話題のゲーム『#ヴァルキリーコネクト』✨
#この夏注目のゲーム晒せ
RPG好きならハマること間違いなし。音楽、イラスト、豪華声優陣…と全てが本気と話題のゲーム『#ヴァルキリーコネクト』✨
#この夏注目のゲーム
333. 名無し@ドラポ戦士 [ 返信 ]
え?
なんだって?
ホクロがまみれ放題まみれてるって?
に影響してますな〜w↓↓↓いい傾向よ
もっと見る...